健康には何を食べるかよりも、思考が大事な理由
最近は様々な情報がインターネット上で好きなだけ検索できるので、以前では知り得なかったことまでわかってしまう時代です。 例えば、食の問題。 輸入小麦粉がどのように生産されているのか。低コスト大量生産の裏に潜む生産過程で行わ…
最近は様々な情報がインターネット上で好きなだけ検索できるので、以前では知り得なかったことまでわかってしまう時代です。 例えば、食の問題。 輸入小麦粉がどのように生産されているのか。低コスト大量生産の裏に潜む生産過程で行わ…
皆さんは、目に見えないものを感じる、というと何をまず思い浮かべますか? 大切な日にお天気が晴れていたら何となく天が味方してくれているようで気分がいいとか、 元気にしているかな?と考えていた人から連絡があったら、相手と通じ…
執着というのは、私たちが自分自身を苦しめる最たるものだと言われています。 そして、最近は科学でも証明されつつある人間の意思や感情に伴う波動(エネルギー)の中でも、重たくて低いものに分類されるのが「執着」。 いわゆる「引き…
最近ヨガのポーズの中でも上級者向きで、腹筋などのコアがもともと弱かった私にはずっと難しかったハンドスタンド(サンスクリット語ポーズ名:アドムカ ブリクシャアーサナ)が出来るようになってきました。 さかのぼればそれこそヨガ…
私は今からだいたい10年ちょっと前、自分の人生にたしかなものを感じられず、違和感をうすうす感じていながら何をどうしたらよいのかわからなくて、今思うとそのときが過去もっとも苦しかったな、と振り返って思います。 外資系企業で…
現実は自分の意識が作っている、というのは量子力学による説明や、引き寄せの法則でも良く言われることですが、この私たち人間の「意志」はとても強いエネルギー、または波動(いろいろな呼び方があるようです)が発生する原動力になると…
世の中には、人生の早いうちに自分のやりたいことや、強く情熱を感じることに出会う人がいます。 場合によっては早いうちから思うようにいかなくて、つらい経験をしたことにより、自分がどんな風に生きたいのかを見出すに至った人もいる…
昨日のグローバル瞑想会は、急きょベルギー人の友人がブリュッセルからランチタイムに参加してくれて、とても楽しく良い時間となりました。 「まるで日本にプチバケーションしているみたい」と言っていて、彼女は前回昨年の初開催の時に…
「自己肯定感」という言葉は最近よく耳にしますが、言葉のとおり、自分のことを肯定できる感覚のことです。 自分を肯定できるとは、どんな自分も受け入れていて、価値があると信じられるということ。 あるデータでは、自己肯定感が高い…
先日、ポジティブ心理カウンセラー協会による、「マインドフルネスカウンセリング」の講座を2日間にわたって受講いたしました。 以前受講した「コーチング心理学」で教えて頂いたときと同じ先生によるものでした。 まる2日間にわたっ…